踏んでしまった以上、
強制参加ですヽ(*`Д´*)ノ
※タイトルは必ず引っ越します。にすること!!
【思い出バトン】
●現在、お幾つですか?
二十歳。
●幼少時代は何をして遊んだ?
ファミコン。
日本では既に
次世代ゲーム機が
出てたのにも拘らず
アメリカでは未だに
ファミコンだった当時。
因みにソフトは
スーパーマリオブラザーズ、
機械の形状は
日本で発売されたものと
若干違っていたらしい。
後は折り紙とか。
●小学生時代はどんな子供だった?
可も無く不可も無い、
至って何処にでも居る
普通の子供。
●小学生ながらに一番不安だったことは?
ランチバッグに入っていた
小さい青林檎の、
芯の渋みに当たらない侭
何処迄食せるか。(貴様)
其れと、
夜のビーコンヒルの石畳に
お化けが出ないかが
同点一位。
・・・下らない(苦笑)
●クラスでは何係だった?(学年)
係なんて無かった。
ローテーションで
クラスで飼っていた
ウサギだの魚だのの
餌やり程度か。
●給食で好きだったメニューは?
給食制度がそもそも無い。
●当時流行した物、言葉は?
ポケモンとか
ドラゴンボール。
日系と言うだけで
博士扱いされたが
全く興味が無く、
後で残念がられた。(ふ)
●毎週欠かさず見ていたアニメは?
スパイダーマン。
何らかの理由で
小さくなってしまった
スパイダーマンの
チマチマさが今でも
妙に印象に残っている。(笑)
●ランドセルは何色だった?
ランドセルというもの自体が
無かったのだが。
●中学時代は私立?公立?
私立。
●セーラー(学ラン)orブレザー?
制服は無いってば。
●部活は何をしてた?
音楽クラスで
管弦は選択したが、
其れの延長っぽいものなら。
●なぜその部活を選んだ?
だから授業の延長。
●恋はしていた?また、失恋はしましたか?
恋はしたが
告白して無いので
良い友達で終わった。
因って失恋とは言えないかと。
●体育祭で出場した種目は?(学年)
球技。
●服装、頭髪等は厳しかった?
厳しいどころか無法地帯、
モヒカンとか普通に居た。
ピアスも子供の頃から
大体の子が開けていたし。
そもそも髪を染めていても
多国籍ごった煮なのだから
金髪や赤毛など山程居るし、
判別付けようとする方が
無理な話かと。
●指定ジャージは何色?
指定されてなかった。
●給食で大嫌いだったメニューは?
給食というか、
ランチルームで買える
コールスロー。
矢鱈と香辛料の香りが
きつかった。
●月々のお小遣いは?
日本円にして約三千円。
プラス、ベビーシッター等の
バイトで一回五ドルとか。
●放課後は何をして遊んでいた?
相変らずインラインスケートや
アイスホッケー。
後はスケートリンク脇の
ゲームコーナーとか、
映画に行ったり程度か。
●私服はブランド物だった?
赤ちゃんの頃から
GAPが多かった。
●嫌いだった先生の名前を叫んでみて!
ミスター・エピファニオ。
あのニヤついた仮面みたいな
笑顔が未だに忘れられない。
でもそんなに嫌いって言う程
嫌ってはいなかった。
●修学旅行はどこに行った?
だからそんな制度は無いってば。
●母校の自慢は?
校舎が綺麗。
・・・精々その程度だ(苦笑)
○最後に、過去の自分へ一言
相変らずだよね。
PR