忍者ブログ
'TACHIBANA' is a character of fictitious used with PBW.
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


手首、少し上、付いた痣。
それでもシャツを着、
袖口をカフスで留めて
スーツのジャケットを
羽織ってしまえば
何事も無かったかのように
難無く誤魔化せる。

只、ひりつくだけで。

今宵も開店休業状態、
ゲストが居ないのを幸いに
屋上で一服がてらの月見。

あと一週間程で、満月。
PR

ほら、踵を返せば
矢張り弊害が出てくる

あの闇
今の闇より一層深き闇
在るのは漆黒と褐色

戻ろうと思えば戻れる
只己を呼覚ませば良いだけ
既に芽が出ている
摘んで引抜こうとしている
根がギリギリ土を抱いてる

昼間、降っていた雨。
霧雨ならば傘を閉じて。
スプレーで吹いた様な雨が
この身を潤す、恵み。
少しばかり吹く風が
雨を散らして
髪を、肌を、撫でる。

こんな雨なら気持ちが好い

帰宅する頃には
髪が若干重くなっていた。
湿った所為でうねる毛先、
シャワーで躯を温めた後
くるりと捻り上げて簪で。

さて、夜迄に一作品位は
仕上げてしまわなければ。


控え室でぐったりと、
ソファーに寝転び乍
腹に包帯を巻いて居て。
弱々しい声でも、
口調は何時もと変わらず
馬鹿な事を口にして。
只。
無事で良かったと、
泣きそうになった。

車を出して
細君を助手席に乗せて
向かうショッピングモール
最近行きつけになっている
数日買いたい買いたいと
やたらと思っていた
抱き枕を漸く買いに
未だにどんなのを買おうか
迷いまくってるので
先にケットを決めて
色々と遊び乍枕選び
イルカにクジラ
ペンギンとかのアニマルと
シンプルな流曲線の物と
並んで居ると迷うA型気質

何だかんだと悩んだ末に
我が家に来たのはイルカ
薄いブルーの
抱き心地が良い子
来ると決まって早々に
恥ずかしい所を
見せてしまったが
次回から目隠ししておこう
取り敢えず買ったものの
今宵の抱き枕は
愛しの細君だったりする

どうでも良いが細君の
あの口調が未だに
脳裏を廻ってて
かなり困った事になってる
悶絶・・・(何)

膝枕、今度させて頂戴。

目覚めて
首筋と鎖骨
付けられた痕
『俺の』って言葉に
嬉しさを感じる自分は
結構腑抜けてる、と思う

やたらとキスして
じゃれ合って
擽ったくて
温かくて
幸せで

・・・また寝た(がくり)

其れでも『おはよ』と
言ってくれる笑顔に
また直ぐ幸福を得て

だからニゥニゥ鳴くんだよ

刺す様な痛みと焦燥感、
其れを過ぎて
漸く感じる甘み。
スピリタス、
度数96%のウォッカ。
そんな酒をボトルで注文、
ライチリキュールで割った
『ノーネーム』から始まり
水割り迄進ませ乍
つらりつらりと
何故か国歌の話に。
日本の国歌は
何故ああも歌い難いのか、
元々和歌だか何かからの
詩から作ったからなのか。
個人的には国歌というと
どうしても
『星条旗』になる。

O say, can you see, by the dawn's early light, 
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming? 

最初のワンフレーズだけ
口ずさむ、リクエスト。

どうでも良いが
何故彼と一緒に居て
『不倫カップル』と(悩)


カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール 
HN:
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/02
職業:
昼:翻訳家/夜:ホスト
趣味:
仕事・思案・悪戯
自己紹介:
■出没時間帯■
21時半~7時半頃迄
■レス傾向■
中文~長文派
電話・メール以外では「(笑)」等の
超短文・顔文字・ギャル文字非推奨
(使って良い所では使います)
場合によって長考気味

詳しくは名刺(前略プロフ)にて。
電話呼び出しは大歓迎。
(両方共リンクにあります)

■リンクについて■
個人ブログからのリンクは
電話なりで確認お願いします。
フリーエリア 
最新記事 
(08/02)
(07/07)
(07/07)
(06/28)
(06/25)
最新CM 
[04/14 橘]
[03/03 山吹総一郎]
[02/26 橘]
[02/25 要]
[01/16 橘]
ブログ内検索 
バーコード 
フリーエリア 
フリーエリア 
アクセス解析 


忍者ブログ [PR]