忍者ブログ
'TACHIBANA' is a character of fictitious used with PBW.
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日、橘が
何処迄も包丁から逃げている、そろそろ何とかせねば、と、漸く危惧を抱いてみたりして(ふ)檸New汁と砂糖と花を鍋に入れ弱火でとろとろ煮込む、ふわり、香る薔薇と檸Newの甘酸っぱい香り。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「玖月」が書きました。
PR

まな板の上に鎮座しているPanulirus japonicusを
さて、どうしてくれようかと途方に暮れていた。
丸ごと茹でてしまおうかとも思ったが甲羅が硬いので
どちらにしても包丁の使用を免れない。

…困った(黄昏)

一般的には尾頭付きが喜ばれたりするものなのだろうが
個人的には少々少なく見えても良い、ダイナミックでなくても良い、
身『だけ』の方が有り難いのにとか思ってしまうのは恩知らずだろうか(貴様)

日暮れ前にそんな事を考え乍黄昏ていたら訪れた相手、
ナイスタイミングとばかりに『何とかしてくれ』と頼み込み。
暫く待てばあれよあれよと言う間に身と頭だけが残って。
感謝しつつ野菜も全部さいの目切りにして貰い、
労力の礼にとクラムチャウダーのアレンジをご馳走する。
だから煮込むのが好きなんだってば、嫌いなのは包丁だけ(ふ)

これぞ和洋折衷料理(違)


朝、窓を叩く雨音で目が覚めた。
静かな室内に雨の音が拍手みたいに響いて、
ぼんやりと、ゆるゆると、ベッドの中で聴いていた。

午後には止むらしいが一日中寒いのは変わらないらしい。
ともすれば外に出たいとはチラとも考えず、
珍しく早起き出来たと言う事で朝食など作ってみる。
…と言ってもバターロールにスクランブルエッグ、カフェオレのみ。

そう言えば一昨日同僚から土産として貰った伊勢海老があった、
さっさと使わねば勿体無い。
…雨足が弱まる迄調理法でも思案していようかな。

今夜は豪勢予定。
───失敗しなければ、ね(黙)

明け方に意識を手放して、三度寝を貪り、
漸く起きてからは小一時間かけて薔薇の花弁を毟り取って汚れを落とし。
買って来た檸檬を搾って。
『お手軽檸檬汁』的な物を買ってしまおうかとスーパーで暫し悩んだものだが、
包丁の力を借りずとも最近は実に差し込めば容易に搾取可能なアイテムがある。
…何処迄も包丁から逃げている、そろそろ何とかせねば、と、
漸く危惧を抱いてみたりして(ふ)

檸檬汁と砂糖と花を鍋に入れ弱火でとろとろ煮込む、
ふわり、香る薔薇と檸檬の甘酸っぱい香り。
出来上がったのは深紅が薄れた朱色のジャム。
案外数種の薔薇を混ぜても綺麗に出来上がるものだ。

夕方から配り歩き、帰りに公園を通ってショートカットしようと思ったら偶然会えた人。
渡そうと思っていただけに幸い、という事で彼の手にもジャムを。
お返しに、と渡されたのは先日の革紐で、
端にターコイズと銀の羽根をあしらった装飾が施されていて。
その場で髪を束ねて、お披露目を。
そうやって、私を守る物が増えてゆく。
守護の石ではなく、其の『物』に籠められた心が私を支えてくれる。

手作りとは、そう言う物なのだろうと思う。


深夜、某店ホストさんからとても下らない物を頂いた、
そう言えば会話らしい会話をするのは店以外では初めてだ。
それにしても其の『初めて』で何故猥談になっているのだろう、
いえ、とても参考にな、なりまし、た…多分(耐笑/貴様)
あの方の顧客には面白い方がいらっしゃるらしい。
時間が合えばまた伺わせて頂きます、ふらりと神出鬼没で(笑)

人は人、己は己。
他人の意見を柔軟に受け止めようが否定しようが、
最終的には左右される事無く自分を見失う事無き様。

己に嘘は、一番付けないだろうから。

どうでも良いが結局完全に目が覚めたのがつい先程で、
メールの履歴を見て個人的に愕然と。
…寝惚けていると何を口走るか解らない物だ(哀愁/何)

昨日悪戯に使用した革紐に、思いがけず何やらの細工をしてくれるらしい。
常日頃から代わり映えの無い紐で結わいているだけに、
どんな風に出来上がるのだろうと、想像するだけで嬉しくて。
悪戯を仕掛けた私なのにと考えれば申し訳無ささも入り混じるが、
其れは其れ、今後の行動にて返答を(待)

かすみ草の花束とアークロイアルを駅前で買い、あの人の下へと卒業報告に出向いてから
日付が変わる少し前に出勤し、日付を跨いだ勤務待機。
学生から、其の肩書きが消え去る瞬間を過ごしたい場所が幾つかあった、
其の中の一つが、店で。
結局あの場所が私にとって二番目に大事な場所になっている。

カウントアップ開始、今宵、93。


普段とは違うスーツとタイ、落ち着いた草柳色。
胸元に菜の花色のポケットチーフを差して。
髪を一つに結び、講義の際に使用していた縁無し眼鏡、
ヴィヴィアン・ウエストウッドの眼鏡チェーンと共に身に付けて。
最後に同ブランドのオーブのブレスレットを
ジュエリーケースから取り出して時計の代わりに右手にと。
『今は穏かに参列出来る、貴方と』

たった一年、されど一年。
毎日通う優等生ではけして無かったけれど、
手にした卒業証書はとても重く、感じて。

謝恩会で『私はあの国に行くんだ』とか、『俺はこの州に』とか、
世界地図をテーブルに広げて指差し言い合う。
卒業後は皆プレップスクールが始まる迄に空の彼方へと。
そんな中で『お前は?』の問い掛けに、UAからJPへと指を滑らせて。
『私は、この地に留まる』
何時か、何時の日か。
手の中に在る大学一年分の単位を携えて、ボストンに帰りたい。
だけれど今は、此処に留まりたいと願っている。

共に学ぶ事の出来た友に、心からの感謝を。
そして此れからの未来に、健闘を祈る。

さようなら、愛しき学生時代。

カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール 
HN:
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/02
職業:
昼:翻訳家/夜:ホスト
趣味:
仕事・思案・悪戯
自己紹介:
■出没時間帯■
21時半~7時半頃迄
■レス傾向■
中文~長文派
電話・メール以外では「(笑)」等の
超短文・顔文字・ギャル文字非推奨
(使って良い所では使います)
場合によって長考気味

詳しくは名刺(前略プロフ)にて。
電話呼び出しは大歓迎。
(両方共リンクにあります)

■リンクについて■
個人ブログからのリンクは
電話なりで確認お願いします。
フリーエリア 
最新記事 
(08/02)
(07/07)
(07/07)
(06/28)
(06/25)
最新CM 
[04/14 橘]
[03/03 山吹総一郎]
[02/26 橘]
[02/25 要]
[01/16 橘]
ブログ内検索 
バーコード 
フリーエリア 
フリーエリア 
アクセス解析 


忍者ブログ [PR]