忍者ブログ
'TACHIBANA' is a character of fictitious used with PBW.
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007_01_moon01.jpg

今年初めての、満月。
カフェのテラスからあの人と見る、貴方との逢瀬。

今年は12回、ちゃんと会いたい。
PR

琉と初詣に行く約束をしていたので適当に行き先を択ぶ。
矢張り三が日中だと何処も混み合っている、
漸く空いている神社を見つけたので『此処はどうだろう』とメールで問うたら、返事が無い。
何時もの撃沈時間だったか、と苦笑。
それも一瞬、即座に思考を切り替えブラブラと。

最中、要司へと送るメール、Happy Birthday.
今年も良い男でいらっしゃって下さい。

彼方此方彷徨って知り合いに巡り会えば新年の挨拶を、
そうしていて辿り着いた街、当初参る予定だった神社。
先程迄人で賑わっていたその場所も、明け方となれば流石に人の気配は無く。
五円玉を賽銭箱に投げ入れ、願うは『商売繁盛』。
『卒業祈願』じゃ無い辺り殆ど捨てている状態、いや、卒業するけれど。
引いた御神籤結果は…追記の方で。

????for_misaki0102.jpg

昨日の「公開ストリップショー」(死)の代償として
約束の着物写真を某似非紳士から貰い受けた。
取り合えず関った三人については一応許しておく、
後はマスターと某教師、貴方方は後程お覚悟なさっておいて。

ちゃんと報復には向かわせて頂きます(礼/貴様)

きょう、珈琲も卒業するつもりだった?

接客明けに控え室で伝言板に目を通し、それから一服がてらに街へと。
窓越しにあの人の姿を見たが丁度帰り際。
歩き乍ふと思い立って『オヤスミ』と。
協会を通り過ぎ、某カフェでいつもの人と一服を。
今迄の最短記録樹立、おめでとう。
店員にタクシーを呼んで貰って結局協会へと足を運ぶ。
会った早々寝こけた相手からリースのお礼にと月の形のネックレスを頂いた。
有難う、月が見えぬ夜に、身につけさせて頂くよ。




*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「玖月」が書きました。

明けましておめでとう御座います。
旧年につきましてはご迷惑及びご心配を
多々おかけ致しましたが、
本年も宜しゅうお願い申し上げます(深々礼)

新しき一年に、沢山の出会いと喜怒哀楽を。

『貴方』としか紡げぬ夢を幾重にも折り重ねて
一夜一夜のネオンの海を泳ごう。

それと、この場所で僭越乍。
陸夜、真広。
Happy Birthday to you.
お二方が今日という日を、穏やかに過ごせます事を。


以下、合言葉は『ねぇ…もっと、して?』(激不本意)

いよいよ年末、今年も残り僅か。
今年を振り返れば環境が目まぐるしく変わった、
高校の卒業と、専門への入学と、新しい店での新しい生活。

年越し蕎麦を食べ、店の控え室に少しだけ顔を出し、
帰宅してTVの前に居座る、チャンネルをたまに浮気させたりして。
OZUMA…ありとあらゆる意味での革命を有難う、
周りを気にせず思わず爆笑をかましてしまった(哀愁)

残り、後一時間。

タイトルに意味は御座いません、最近歌のタイトルを引用しているだけ(笑)

またも寝こけて下さったあの人の額に容赦無く青の油性太ペンで落書を。
…だから『ヤルよ』と言っているでしょうに、懲りない方だね、貴方(黙)

今度煙草の空箱を投げる時は角を向けて投げつけるので宜しゅうお願い致します。
…枕よりもある意味殺傷能力がおありだろう?(笑)

久方振りにマネージャーと職場以外で会えまして、
明け方迄戯言に付き合って下さって感謝を。
お互い清々しく新年を迎えたい物ですね、
感染させてしまったモヤットボールは責任持って回収させて頂きます(笑)
話している最中、某年末異種格闘技番組を見たくなったのは此処だけの話、で(照)


カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール 
HN:
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/02
職業:
昼:翻訳家/夜:ホスト
趣味:
仕事・思案・悪戯
自己紹介:
■出没時間帯■
21時半~7時半頃迄
■レス傾向■
中文~長文派
電話・メール以外では「(笑)」等の
超短文・顔文字・ギャル文字非推奨
(使って良い所では使います)
場合によって長考気味

詳しくは名刺(前略プロフ)にて。
電話呼び出しは大歓迎。
(両方共リンクにあります)

■リンクについて■
個人ブログからのリンクは
電話なりで確認お願いします。
フリーエリア 
最新記事 
(08/02)
(07/07)
(07/07)
(06/28)
(06/25)
最新CM 
[04/14 橘]
[03/03 山吹総一郎]
[02/26 橘]
[02/25 要]
[01/16 橘]
ブログ内検索 
バーコード 
フリーエリア 
フリーエリア 
アクセス解析 


忍者ブログ [PR]